大船山・御池 
 
ホーム > オリジナル登山情報
 
−オリジナル登山情報−
香椎ワンゲル会で登った山の体感評価です。
(管理人の独断と偏見ですので、悪しからずご了承ください。)
オリジナル登山情報とは・・・
 ■管理人が選ぶ また登ってみたい山ベスト5
1位 大船山 見た目も登っても手強い大船山。大きく広がる紅葉と1700m級の山々が連なる雄大な眺めはbP!
  2位 石鎚山 4つの鎖場と天狗岳断崖での岩登り・・・苦闘と奮闘の登山になりますが、奥の深さを感じた霊峰です!
  3位 井原山 多くの渓流や滝を持ち、素晴らしい景観を保つ花の名峰です!多くの自然を十分体感できました。
  4位 久住山 新緑輝く尾根歩き、くじゅうの雄大な景色を見ながらの山頂へ登りは、山の楽しさを満喫できました。
  5位 由布岳 東登山道での岩登りは山の厳しさを教えてくれました。西峰への障子戸、岩峰群など達成感は最高!

難易度 登山に要した時間のほか、岩登り・鎖登り・ロープ登り、階段、直登りなどの度合いを含めた評価です。
達成感 山頂に到達したときの体感を評価しています。登山時間が長い、急坂が多いと高評価になります。 
疲労度 登山を通じて感じた疲労感を評価しています。ただし、当日の気候・気温による影響も加味されています。 
眺望度 山頂からの景色の評価です。標高が高い、視界を遮るものがない、見応えのある対象物があるほど高評価になります。
お薦め度 上記の項目評価をベースに、山の知名度や標高などを加味した「登山」としての総合的なお薦め度です。 


※山名又は写真をクリックすると詳細情報へジャンプします。

 山 名
(標高順)
山の写真 標高/所在 活動時期 登山ルート
登山口標高
標高差
(目安)








お薦
め度
 備  考
いしづちさん
石鎚山

1982m
愛媛
(石鎚山脈)
2010.11 成就駅
1280m
702m 10 9 8 10 9  天狗岳1982m
 (西日本最高峰)
 弥山1974m
 日本百名山、日本七霊山 
くじゅうさん
久住山
1787m
大分
(くじゅう連山)
2013.5 牧ノ戸峠
1330m
457m 5 7 6 10 9  くじゅう連山の主峰
  日本百名山
たいせんざん
大船山
1786m
大分
(くじゅう連山)
2009.10 東尾根
(今水)

770m
1016m 8 10 9 10 10  紅葉、御池
 日本百名山
(くじゅう連山)
 
からくにだけ
韓国岳

1700m
宮崎・鹿児島
(霧島連山)
2008.5 えびの高原
1190m
510m 5 - 5 - 5  雨天のため
 2項目無評価
 
日本百名山
ひいじだけ
平治岳
1643m
大分
(くじゅう連山)
2009.6 北尾根
南尾根
(吉部)

950m
693m 7 7 8 9 8  ミヤマキリシマ
 
日本百名山
(くじゅう連山)
 
ゆふだけ
由布岳
1584m
大分
2009.4 東登山道
(日向越)

820m
764m 10 10 9 8 9  豊後富士
 御鉢廻り、障子戸

たかちほのみね
高千穂峰
1574m
宮崎・鹿児島
(霧島連山)
2008.11 高千穂河原
970m
604m 6 7 6 9 8  日本三奇「天の逆鉾」
 日本百名山
(霧島連山)
わいたさん
涌蓋山

1500m
大分
(くじゅう山系)
2010.10 八丁原
1140m
360m 7 7 7 8 5  玖珠富士
 
日本三百名山
ふげんだけ
普賢岳
1359m
長崎
(雲仙岳)
2010.5 仁田峠〜
国見別れ

1070m
289m 6 6 6 6 6  平成新山(溶岩ドーム)
 
日本二百名山
くにみだけ
国見岳
1347m
長崎
(雲仙岳)
 
2012.4 仁田峠〜
国見別れ

1070m 
277m 5 5 5 7 6  
みょうけんだけ
妙見岳
1333m
長崎
(雲仙岳)
2010.2
2010.5
仁田峠
1070m
263m 4 3 4 5 3  
みそこぶし山 1296m
大分
(くじゅう山系)
2009.10 八丁原
1140m
156m 3 3 3 8 8  草原歩き
ひとめやま
一目山
1287m
大分
(くじゅう山系)
2009.10 八丁原
1140m
147m 4 3 4 4 3  
ぼうがつる
坊がつる
1230m
大分
(くじゅう)
2011.11 長者原
1040m
190m 4 5 3 7 7  雨が池越
だいのやま
台の山
台の山 1135m
大分
(くじゅう)
2009.6 吉 部
950m
185m 2 1 2 0 1  平治岳こぼれ話
せいえいざん
清栄山
清栄山 1006m
熊本
(南阿蘇外輪山)
2012.10 黒岩峠
550m
450m 2 - 2 - 3  霧のため
 2項目無評価

 
日本三百名山
たらだけ
多良岳
多良岳 996m
佐賀
(多良山系)
2015.11 林道登山口
750m
250m 4 4 3 - 7  霧のため
 眺望は無評価
いはらやま
井原山
983m
福岡・佐賀
(背振山系)
2010.7 洗谷渓谷
(瑞梅寺)

250m
733m 9 8 10 6 9  下り:水無谷
    〜ダルメキ谷

 
九州百名山
さんぐんさん
三郡山
936m
福岡
(三郡山系)
 
2011.6 柚須原
370m
566m 7 6 8 7 6   宝満川源流
かいもんだけ
開聞岳
924m
鹿児島 
2013.9 ふれあい
公園

160m
764m 8 7 8 9 7   日本百名山
ほうまんざん
宝満山
830m
福岡
(三郡山系)
2008.10 竈門神社
170m
660m 6 6 8 - 5   九州百名山 
といしやま
砥石山
砥石山 828m
福岡
(三郡山系)
 
2014.9 奥の院
540m
*ショウケ越
  288m
*328m
4 6 8 4 5  若杉山〜鬼岩谷〜
  砥石山〜前砥石山縦走
 (眺望は前砥石山の評価)
なんしょがたき
難所ヶ滝
724m
福岡
(三郡山)
2013.2 一本松池
200m
524m 4 3 4 - -  氷柱が解けていたため
 2項目無評価
 
さらくらやま
皿倉山
622m
福岡
2011.5 表登山道
130m
492m 2 2 1 7 4  夜景眺望度10 
こめのやま
米の山
米の山 594m
福岡
(山郡山系)
2012.5 若杉
キャンプ場

410m
184m 2 2 3 8 4  
き ざ ん
基 山
基山 404m
佐賀
(背振山系)
2012.9 ---
320m
84m 1 1 1 5 2  (登山道利用なし) 
いいもりやま
飯盛山
飯盛山 382m
福岡
2016.10 飯盛中宮社
130m
252m 4 3 4 6 5  急登かずら坂は結構難所
じょうやま
城 山
369m
福岡
(宗像四塚連峰)
2010.4 教育大口
110m
259m 3 3 3 4 4  
たちばなやま
立花山
367m
福岡
(立花山山群)
2006.9 立花口 307m 4 3 4 7 8  新版九州百名山
2006.9 下原口 272m 3 3 3 8
かやさん
可也山
365m
福岡
2009.12
2011.12
諸吉公民館
15m
150m 3 3 3 5 4  糸島富士 
しらたけ まつおやま
白岳/松尾山
315m/342m
福岡
(立花山山群)
2010.12 大権現口
95m
(下原口P)
220m
247m
3 2 4 1 1  
かがみやま
鏡 山
284m
佐賀
2010.12 鏡山小前
10m
274m 1 2 1 7 3  唐津湾・虹の松原
 眺望良好
みかづきやま
三日月山
272m
福岡
(立花山山群)
三日月山
霊園

80m
192m 1 2 1 5 6  
このみやま
許斐山
許斐山 271m
福岡 
2012.10 このみ公園
65m 
206m  2 2 2 3 2  
たていしやま
立石山
立石山 210m
福岡
2016.12 芥屋海水浴場
3m
207m  3 2 3 8 7  糸島半島西端の山
 芥屋の大門など眺望良好



難易度 登山に要した時間のほか、岩登り・鎖登り・ロープ登り、階段、直登りなどの度合いを含めた評価です。
達成感 山頂に到達したときの体感を評価しています。登山時間が長い、急坂が多いと高評価になります。 
疲労度 登山を通じて感じた疲労感を評価しています。ただし、当日の気候・気温による影響も加味されています。 
眺望度 山頂からの景色の評価です。標高が高い、視界を遮るものがない、見応えのある対象物があるほど高評価になります。
お薦め度 上記の項目評価をベースに、山の知名度や標高などを加味した「登山」としての総合的なお薦め度です。