Kashii WanderVogel Vol.45
  立花山4山群縦走   
  平成22年12月4日(土)

標高:白岳
(しらたけ)315m/松尾山342m/立花山367m/三日月山272m 
 
 
 (国土地理院の電子地形図[タイル]を加工して作成) 
 
下原バス停
アイランドシティから立花山山群を望む
  大権現口→白岳→松尾山→立花山→三日月山→三日月山霊園P
  


  @白岳(しらたけ)

 

初めて下原バス停から歩きました
右が立花山への登山道。ここは左へ進んで白岳を目指す
隊長、道を間違え、会長から怒られるの図
この石積みを左。 隊長間違え直進、会長に怒られる(笑)
白岳へ
まさに直登り!白岳を甘く見てたゾ・・・
白岳へ
標高 わずか315mの山なのにきつい!
白岳から玄界灘を望む
山頂着。わずかに見える眺望(津屋崎方向)
白岳山頂でワンゲル45
白岳山頂にて。きつかったな・・・




A松尾山

 

松尾山へ
松尾山への登り・・・きついなぁ
松尾山表示
白岳同様、一応山頂には表示がある
松尾山
松尾山頂上は白岳よりもっと狭い。これでも山頂です
松尾山
松尾山からの眺望(玄界灘)〜白岳よりやや広い




B立花山

 松尾山から、途中、第26回活動(H21.4.11)のときに登った「大権現口ルート」と合流し、20分強で立花山 へ到着します。白岳ほどではありませんが、山頂近くになるとかなりの急な坂が続き息が上がりました。  立花山は中世の立花山城の跡としても知られていて、このルートから登ると、黒田官兵衛・長政親子が 福岡築城の際に石垣が移設され、廃城となった当時の石垣の一部を見ることができます。  このところ遠征が増え、めっきり登る回数が減ってしまった立花山です。山頂の木の葉がすっかり落ち、 冬景色となっていたのが印象に残りました。
 

立花山へ
大権現登山道との合流点
立花山へ
立花山への登り〜かなり急!
石垣跡
戦国武将・立花氏の居城「立花山城(立花城)」本丸石垣跡
立花山
見慣れた立花山到着。快晴ですばらしい眺望
立花山
会長と隊長〜「立花山はいいねぇ・・・」

立花山でワンゲル45
立花山にて「香椎ワンゲル45」
冬景色
立花山山頂も冬景色




  C三日月山

 

尾根
下原分岐を過ぎると平坦な尾根を歩く
かんぱーい
乾杯!お腹が空いた・・・
博多湾
三日月山から博多湾がきれいに見えます
三日月山でワンゲル45
立花山をバックに〜今年11回目の活動達成!