|
 |
平成22年12月25日(土) |
標高 284m[登山口標高10m/標高差 274m] |
  |
 |
|
|
鏡山(かがみやま) |
|
※アイコンにマウスを置くと位置名が表示されます |
|
|
■会長のふるさと・唐津市「鏡山」

|
|
|
登山ルート[鏡山西登山口] |
 |
|
標高図 |
 |
|
|
 |
(国土地理院の電子地形図[タイル]「断面図」を加工して作成) |
|
|
|
 |
10:40 鏡山小学校付近の登山口をスタート |
|
|
 |
結構急な坂はあるが ハイキング気分 |
|
 |
階段もあります・・・チトきついな |
|
|
 |
かなり登った!唐津市街地が一望 |
|
 |
赤い鳥居が見え、間もなく山頂 |
|
|
 |
11:15 山頂到着。りっぱな「鏡山」の標示があります |
|
 
■松浦佐用姫伝説
 |
 |
香椎ワンゲル46〜天気が良ければよかったのに |
|
|
|
 
■福吉漁港「かき焼き ますだ」で納会
 |
|
 |
13:00 かき焼きますだ |
|
|
 |
定位置を確保できず〜 |
|
 |
今日は品良く!焼肉なし |
|
|
|
 |
ポーターTからの差入れ 宮崎焼酎「野うさぎの走り」 |
|
|
 |
見慣れた風景。「だご汁」を作る隊長の図 |
|
 |
隊長の新メニュー「チーズ牡蠣・グラタン風」 |
|
|
 |
うんまかど〜 |
|
 |
「じゃがバター」・・・食べ物もスキルアップしてます |
|
|
 |
お店の人に 隊長のだご汁を食べてもらいました |
|

 |
(おまけ)鏡山小学校で見つけた「カチガラス」
(正式名:カササギ) |
|

|