ホームぷち遠征 > 第34回可也山(2009.12)

    第34回 糸島富士
  か       や     さん
可 也 山
平成21年12月23日(土)
標高365m
[登山口 標高 15m/標高差 350m]

 可也山は、糸島半島(志摩町、現糸島市)のシンボル山で、コニーデ式 の優美な姿から「糸島富士」と呼ばれ親しまれています。  東側登山口の師吉から自然遊歩道が整備され、とても登りやすくなっ ていますが、途中の第1展望所付近までは急な坂が続きます。  中間付近に1618年黒田長政が日光東照宮の大鳥居を普請した際に使っ た石切場跡があり、山頂手前には神武天皇を祀る可也山神社があります。  登山道の途中に頂上を示す標識があるだけで山頂広場はありませんが、 頂上を少し過ぎたところに展望所があり、360度の展望が開け、玄界灘が 広がった雄大な景色を見ることができます。  2009年の納会を兼ねて活動を行いましたが、当日は小雨が降り、展望 所からの景色も今一つでした。再度トライしたい印象的な山です。
登山口
登山口 糸島市師吉公民館(旧志摩町)

※アイコンをクリックすると、山名等が表示されます。
 オリジナル登山情報へ
難易度 達成感 疲労度 眺望度 お薦め度
3 3 3 5 4
第2回可也山登山(第54回香椎ワンゲル)
第3回可也山登山(第70回香椎ワンゲル)
 
 (国土地理院の電子地形図[タイル]を加工して作成)
登山ルート(志摩・師吉公民館登山口) 


11時15分 小雨の中、出発
登山道
結構きつい登りが・・・きついぞ〜

結構急な坂
長い階段が続き、息が上がる
石切場
11時50分 石切場跡到着

可也山神社近く
展望所を過ぎると 登りがなだらかに
可也山神社
可也山神社 間もなく頂上
山頂
12時25分 可也山頂〜山道に頂上があります
展望所
12時30分 山頂広場到着
香椎ワンゲル34
香椎ワンゲル35
かたつむり
案内板に金属製カタツムリ・・・?
みかん
山麓にはみかんがあちこちに


福吉漁港
福吉漁港です
会長のご満悦
M嬢からの贈り物 超限定焼酎「農林二号」
かき
今日は、魚やイカなども・・・(肉はNGだよ)
だご汁再び
これは欠かせない!隊長のだご汁