ホームぷち遠征 > 第61回許斐山(2012.10)
KWvC61
900年前の城跡/歴史のある山
このみやま
許斐山

平成24年10月13日(土)
      標高 271m[登山口標高 65m/標高差 206m]
 
  
許斐山  
「許斐山」   ※アイコンをクリックすると、山名等が表示されます。

今回も近場で低山・山歩きを実施
 爽やかな秋の天候が続いているため、2週間前の基山に続きぷち山歩きを計画。会長が60歳の誕生日に娘さんからプレゼントされた登山本「ふるさとの山・福岡50山(新風舎)」から「許斐山」を選択しました。
 標高271m、三日月山より低く、家族連れで楽しむ許斐山との情報で少々甘く見ていましたが、途中から急な登り(階段)となり、結構きつめの山歩きとなりました。山頂は、北東側に視界が大きく開け、城山を始めとする宗像四塚連峰と宗像市街地が見渡せるきれいな景色が望めました。
 許斐山は、平安時代の1130年、宗像大宮司家が許斐姓に改めた際に、この山に城を構えたことからその名が由来する歴史のある山で、周辺には史跡が数多くあります。
 
 (国土地理院の電子地形図[タイル]を加工して作成) 
登山ルート (このみ公園登山口) 


許斐山
10時10分 このみ公園駐車場を出発
許斐山
このみ公園を縦断する形で進んで行く
許斐山
公園を抜けると 許斐山登山口。案内板があります。
許斐山
登山道の最初は 竹林の中を進む。
許斐山
  10時20分 竹林を進むと、古い鳥居に出会います。
許斐山
何故か「ししおどし」がある。いい音です
許斐山
  江戸時代の常夜灯。この辺から坂が急になりました。
許斐山
ワンちゃんも登ってます~バウ
    

許斐山
10時25分 周遊道(左)との分岐~近道の階段道(右)を進む

許斐山
 これが急坂~登りは 周遊道の方がよかったかな
許斐山
会長、グロッギー
許斐山
  最後の急坂です
許斐山
10時40分 山頂到着(約30分でした)
      

許斐山
  山頂には祠があります
許斐山
山頂からの眺望
~宗像四塚連峰(右から城山・金山・孔大子山・湯川山)
許斐山
  意見交換会~今日は焼肉ありません!
許斐山
城山(H22.4.17 第37回で登りました)

許斐山
  香椎ワンゲル61~次回は南阿蘇へ遠征します
許斐山
13時20分下山開始。
周遊道コースを取りましたが、会長がミニ滑落!
許斐山
13時50分このみ公園着。
コスモスがあちらこちらに・・・いい季節です。